たかたかぷー

ポップコーンが大好きです

部屋の選び

部屋選び

私は部屋選びについては結構考えて選びましたが後悔するところはたくさんあります。ここでは私が部屋選びの時に考えたこと、もっと考えたらよかったことを書いていこうと思います。

家賃

家賃はできるだけ安いほうがいい。これはみんなが考えることだと思います。ここで大切なのはどこまで妥協できるかです。

職場、学校から遠いと家賃が安くなることが多いでしょう。

私の考え方としては通勤は労働だと考えています。

例えば1時間分遠くなるが家賃が3万円安くなるとしましょう。田舎ではこのようなことは少ないですが都会なら往々にしてあることです。

この場合一日にすると1000円安くなっています。つまり通勤に一日1000円分の労働をしているということです。

私にとって何もしないで、又は自分のしたいことをできるのに1000円稼げることは大きいです。

トイレ ユニットバス

ユニットバスかトイレとお風呂が別々かこれは大きな問題と考える人もいるでしょう。

しかし、私にとってはどうでもいいことでした。

今まで暮らした来たユニットバスのデメリットはトイレのトイレットペーパーがちょっと湿気ている気がするぐらいです。

また、カビが生えやすいこれは私にとっても大きなデメリットだと思っていました。

しかし、今までカビが生えたことがありません。していることはお風呂に入った後にドアを開けておくことぐらいです。(気が付いていないだけでカビが生えている可能性はあります。そうだったら鈍感すぎ‼)

部屋の大きさ

これは最も大切なものに一つだと私は思います。部屋が小さいとインテリア、部屋に置くもの、考え方が束縛されてしまうことがあると思います。

しかし、逆に大きすぎると寂しくなってしまいます。これは意外と大きな問題です。

一人暮らしを始めてすると友達をどんなに作ることができても一人で家にいる時間があるでしょう。この時に部屋が大きすぎるとあまりに寂しくなることがあります。

つまりは自分の大きさにあった部屋を借りることが大切です。

ガス

これはあまり重要に感じる人が少ないです。しかし、意外とガス代が高くなることがあります。

選択肢は都市ガスとプロパンガスです。

都市ガスは私にとっては普通のガスです。適当な説明なのでもうちょっと分かりやすく言うとガス管で繋がり、送られてくるガスです。

プロパンガスとはガスの大きなボンベで送られてくるガスです。これは業者の人がたまにガスボンベを持ってくることによってガスが出ています。つまり、災害の際は過ぎにガスを復旧することができます。

ガスの値段で大切なのはプロパンガスは都市ガスの1.5倍~2.0倍の値段があります。

ですのでプロパンガスよりも都市ガスのほうがいいと思います。

階数

私は階段のみの物件だと2~4階、エレベーターが付いている物件だと3~6階ぐらいが妥当だと思います。

まず1階は外から部屋の中を見ることができるので常にカーテンを閉めておかなければなりません。外から容易に入ってくることができるので、窓を開けながら寝ることが私にはできません。また家の前を通る人の声がよく聞こえるので集中して作業をすることが困難かもしれません。

しかし1階にも他の階と比べて家賃が安い傾向があったり火事などの非常事態があった際にはすぐに外に出ることができるという利点もあります。

 

2階になってくると外から家の中が見えることは少なくなりますが洗濯物は外から見えます。蚊やハエなどの虫は多いので虫が嫌いなら4階以上に住むことをお勧めします。(どの階でもだいたい虫は出てきますが・・・)

 

3階くらいが外から家の中はほとんど見えず、私にとっての階段で疲れることなく登れる限界なのでエレベーターがない物件であるならば3階が一番いいと思います。

 

上の階になればなるほど虫は少なくなると思います。

しかし、家に着くまでの時間が長くなることや緊急時に避難しにくいことを考えると高すぎるのは考え物だと思いました。

窓の向き

東向き

東向きに窓があると朝、太陽が出るときに起きることができます。目覚めはアラームで起こされるよりはよいものとなります。遅刻したくない人は太陽が昇ると同時に起きることができるというメリットがあります。

デメリットとしては休みの日、もうちょっと寝たいときにカーテンを閉めていても入ってくる光で起きてしまうことがあります。

もっといい遮光カーテンを買えばこの問題は解決できます。

朝は太陽光が当たりますが逆に言えば朝しか当たりません。お昼から干したとしても日が当たらないので洗濯物は朝に干したほうがいいです。

南向き

最高の窓の位置だと思います。洗濯物はいつでも干せ、生乾きの心配はいりません。

太陽が出ている時間はだいたい日が当たっているので部屋の温度が上がりやすいです。ですので室温を下げるために良い遮光カーテンを買うとよいと思います。

正直南向きの窓はいうことなしです。

西向き

朝は太陽の光が入ってこないので起床しにくく、夕方の西日がきついので私はあまり好きではないです。

夕方から洗濯物を干すとだいたいの場合は朝までもしていると思います。私は夜に洗濯物を干すと夜行性の虫が水分のある場所に卵を産むので洗濯物に卵を産まれる可能性があると聞いたことがあります。本当かどうかわかりませんが気持ちが悪いので夜には干さないようにしています。

西日が当たることで夕方、ちょうど帰ってくる時間に室温が上がっているので夏は特に不快です。また、西日は眩しすぎます。

キッチンの広さ

本当に料理をしないと心に決めている人は小さなひとくちコンロと水面代だけでいいとは思いますがそれ以外の人はある程度まな板を置くスペースがあるキッチンにしたほうがいいと思います。

一人暮らしをしているとなぜか無性に料理をしたくなる時が来ます。

また、冷凍食品やインスタント食品だけでは食費が高くなりすぎることや、将来のために料理スキルを高めるためにもキッチンは広いほうがいいと思います。

私は小さいキッチンにしようか大きいキッチンにしようか迷っていたのですが大きいキッチンを選び、それをよい選択だと思っています。

防音

これは大切なことですが内見に行ってみないとこればかりは分かりません。建物の構造で軽量鉄骨やS鉄骨などいろいろありますがこれ自体が直接的にかかわっているわけではないと思います。

内見に行った際に壁を叩いてみる、少しジャンプして振動を見るなどして確認することが大切です。

内見はお昼時に行くのと、夕方、又は夜の2度行くと良いとされています。お昼に行くことで建物の前の車通りを確認でき、夕方や夜に行くことにより隣の人がいる確率が上がるので隣の人の生活音が聞こえるかなどを確認できるからです。

またゴミ捨て場や駐輪場を見ることでその建物に住んでいる人のマナーがあるかどうかを見ることができます。

マナーが悪い人がいると騒音問題が起きていたり、自分が出している生活音でトラブルになる可能性が高まります。

騒音トラブルは安い家賃の家よりも高い家のほう厄介な場合が多いと思います(確証はない)。

これは高い家賃を払っているのだから静かな部屋でないと割に合わないと思っている人が多いからだと思います。

逆に安い家賃だと多少うるさくてもしょうがないと思う人たちが住んでいるのでトラブルになるとか少ないからだと思います。

 

他にも部屋選びには多くの考慮すべき項目があるとは思いますが私は大まかにこのようなことを考え部屋を選びました。部屋を選ぶ際には慎重に考えてよい部屋を選んでください。よい部屋を選ぶことができることを願っております。